- 品川近視クリニックの大阪梅田院で施術
- 施術前の視力:右0.09、左0.05
- イントラレーシック(約9万)
目次
適応検査はてきぱき進む

視力が低下する一方だったので、品川近視クリニックでレーシックを受けることにしました。まずは事前検査に品川近視クリニックの大阪院に行き、視力や眼圧検査をしてもらいました。
ホテルのロビーのような受付で、とてもきれいでした。若いスタッフがほとんどでしたが、てきぱきと検査を進めてくれました。
その後医師の診察を受けて、受付で手術予定日を決めて、一日目の適応検査は終了です。
手術自体は10分くらい
手術当日、術室のあるフロアで麻酔薬の点眼を受け、自分の順番が来るまで待っていました。同じ手術を受ける人が、数人単位で椅子に座って待っていたので、「ドキドキするね、こわいね」などと話をしていました。
いよいよ手術となり、眼球に筒のようなものがぎゅっと押し当てられました。眼球自体に痛みは感じなかったですが、目の周りに何か固いものが当たって、それが痛かったです。
片目が終わり、ほっとしたのもつかの間、もう片方の目も同じように押し開かれて施術されました。手術自体は10分くらいだったと思います。
しばらく涙が止まりませんでした

手術直後から、視界はぼやけ、すりガラスをのぞいているような感じでした。しばらく涙が止まらなかったです。
その後は術後の診断をして、紫外線カットのサングラス、点眼薬を頂いて帰宅しました。当日の視界はレーシック前とそんなに変わらなかったので、不安でした。
また医療保険の申請をするため、診断書を書いてもらうのに8千円ほどかかりました。
視力は劇的に回復しました
翌朝起きてみて、メガネもコンタクトもないのに、はっきりと物が見えて感動しました。痛みも消えていましたが、鏡を見てびっくり。白目が真っ赤に充血していました。
しかし視力は回復したので、日中は目の保護のため、サングラスをかけて過ごしていました。後日の術後の検査でも特に問題もなく、視力検査では今まで左0.05、右0.09だったのが、療法1.5まで回復していました。
その後もしばらくは目の充血は続いていたのですが、一か月くらいたってやっと少しずつ赤みがひいていきまいた。
手術自体は10分くらい
レーシック手術から5年近くたちますが、視力は変わらず、裸眼で生活するのに問題はありません。車の免許でも、眼鏡等という条件事項が外れました。
よくレーシックを受けるとドライアイになりやすい、などという話も聞きますが、わたしに関してはまったく当てはまらず、目薬も持っていないくらいです。
メガネやコンタクトに煩わされることもなくなり、受けてよかったです。手術費用も、入っていた保険から8万円給付されたので、交通費を入れても2万円くらいの負担で済みました。
コンタクトレンズ代を思えば、安いですね。ただ、クリニックが自宅から遠かったので検査、手術、検査と最低でも3回通わないといけなかったのが面倒でした。

イントラレーシック
【結果】右0.09→1.5、左0.05→1.5
【感想】よく見えるようになりました!
